プログラム一覧
オープニング・クロージング
コンペティション部門
2014年以降に製作された映画の中から秀逸な作品を厳選して上映します。すべてが日本初公開! 国際審査委員による厳正な審査を経て「グランプリ(最優秀作品賞)」「来るべき才能賞」等を授与します。各賞の発表と授賞式は3/13(日)のクロージング・セレモニーにて行います。
※『もや』『爪切りロマンス』については、製作者側のやむを得ない事情により上映中止となりました。(2016年2月18日発表)

海外初上映
もや
HAMOG (HAZE)
2015年|フィリピン|101分
監督:ラルストン・ジョエル・ジョバー
上映中止

世界初上映
Specia Focus on Hong Kong 2016
爪切りロマンス
A NAIL CLIPPER ROMANCE [指甲刀人魔]
2016年|中国・香港|97分
監督:ジェイソン・クァン(關智耀)
上映中止
特別招待作品部門
特集企画《ニューアクション! サウスイースト》
「アクション」をキーワードに、主に東南アジアで製作された新作を一挙に紹介します。〈小特集:刷新と乱れ咲き ベトナム・シネマのここ数年〉、〈サウスイースト・クラシック〉にもご注目ください。
特集企画《台湾:電影ルネッサンス2016》
台湾文化部、台北駐日經濟文化代表處 台湾文化センターにご協力いただき、活況を呈する台湾映画の“今”を感じることのできる作品をラインアップ。
特集企画《Special Focus on Hong Kong 2016》
香港特別行政区政府駐東京経済貿易代表部(香港経済貿易代表部)にご協力いただき、香港の話題作や人気作をピックアップ。
※『爪切りロマンス』については、製作者側のやむを得ない事情により上映中止となりました。(2016年2月18日発表)
インディ・フォーラム部門
斬新で挑戦的な作品を紹介するインディ・フォーラム部門。恒例のCO2(シネアスト・オーガニゼーション大阪)助成作品に加え、新鋭監督による11作品を上映します。新しい才能の出現にご注目ください。
〈第12回CO2助成作品〉
CO2選考委員によって選ばれた3人のシネアストが、60万円の助成金を受け完成させた長編作品をワールド・プレミア上映!
選考委員:いまおかしんじ(映画監督)、元木隆史(映画監督)、山崎紀子(シネ・ヌーヴォ支配人)、吉田浩太(映画監督)、ローランド・ドメーニグ(日本映画研究家)
選考委員:いまおかしんじ(映画監督)、元木隆史(映画監督)、山崎紀子(シネ・ヌーヴォ支配人)、吉田浩太(映画監督)、ローランド・ドメーニグ(日本映画研究家)
スペシャル・プレゼンテーション