関連イベント
シンポジウム
《テーマ》
ハードボイルド刑事とレディー・クンフー:マレーシア映画の新地平
『心の魔』(2009)から9年ぶりの長編制作となったホー・ユーハン監督。『ブノハン』(2012)に続き「まだ誰も見たことがない」物語を編み続けているデイン・イスカンダル・サイード監督。互いの作品が交錯するマレーシアの2人の監督を招き、『ミセスK』(ホー・ユーハン監督)と『インターチェンジ』(デイン・イスカンダル・サイード監督)の謎を読み解くとともに、マレーシア映画のさらなる挑戦の行方を探る。

ホー・ユーハン監督

デイン・イスカンダル・サイード監督
- 日 時
2016年3月9日(木) 14:00~16:00
- 会 場
国立国際美術館 講堂 アクセスページ
- 登壇者
-
ホー・ユーハン(何宇恆)『ミセスK』監督
デイン・イスカンダル・サイード 『インターチェンジ』監督
山本博之(京都大学/混成アジア映画研究会)
- 参 考
-
『ミセスK』上映日時・会場
3月3日(金)19:00 梅田ブルク7 シアター1 オープニング・セレモニー
3月9日(木)18:20 阪急うめだホール(上映前、監督舞台挨拶予定)
『インターチェンジ』上映日時・会場
3月4日(土)16:40 シネ・リーブル梅田4
3月10日(金)11:00 ABCホール(上映後、監督舞台挨拶予定)
- 料 金
- 無料
- お申し込み
事前申し込み不要。当日、直接、会場にお越しください。
- 主 催
-
大阪映像文化振興事業実行委員会(大阪アジアン映画祭)
- 協 力
国立国際美術館