関連イベント
シンポジウム
テーマ「“手に職系”女子とフォーエバー・ポギー」
才能あふれるフィリピンの“手に職系”女子たち。でも鬼より怖いのが男子の嫉妬。成功のチャンスはしっかり掴んで、パートナーのメンツも守って大切な男子を永遠のポギー(イケメン)に輝かせることはできるのか。その秘訣を映画に探ります。

コンペティション部門『ないでしょ、永遠』"# WALANG FOREVER"
- 日 時
- 2016年3月11日(金) 14:00~16:00
- 会 場
国立国際美術館 講堂 アクセスページ >>>
- パネリスト
-
コンペティション部門『ないでしょ、永遠』"# WALANG FOREVER"
ダン・ヴィリエガス監督 (Director: Dan VILLEGAS)
アントワネット・ハダオネさん(脚本) (Screenplay: Antoinette JADAONE)
ジェリコ・ロザレスさん(主演) (Cast: Jericho ROSALES)
モデレーター:山本博之(京都大学地域研究統合情報センター)
- 参 考
『ないでしょ、永遠』上映日時、会場
3月6日(日)10:30 第七藝術劇場
3月10日(木)13:30 ABCホール(上映終了後、ゲスト登壇予定。)
ぜひご鑑賞のうえ、シンポジウムにお越しください。
- 料 金
- 無料
- お申し込み
事前申し込み不要。当日、直接、会場にお越しください。先着130名。
13:00 整理券配布
13:45 開場(整理券順)
- 主 催
-
混成アジア映画研究会
大阪映像文化振興事業実行委員会(大阪アジアン映画祭)
- 共 催
国立国際美術館